SSブログ

赤い自販機 [poser]

何かが3倍になるわけではない普通の自販機。
中身もでっち上げて、こんな感じになりましたよっと。

2013/12/15追記
OKを頂けたようで、無事Hideoutさんのところでリリースされました
(若干仕様が変わりセキュリティが強化されてた、Hideoutシティは防犯が厳重なようだw)。

左が設置したばかりの自販機、右が設置からだいぶたった自販機。
jihanki2.jpg

本体の汚し具合はこんな感じ(なんか日に焼けて10年以上設置したような感じにw)
jihanki4.jpg

中身は、
缶類がコーヒー3種、ジュース2種、コーンポタージュ、おしるこ、コーラ
ペットボトルがミネラルウォータ、スポーツ飲料、緑茶、コーラ
となっている。
jihanki3.jpg
紅茶系がまったくないことに気が付いたが飲むわけじゃないから、まあ良しとしよう(笑)。

テクスチャ以外の変更点は、
飲み物(7~8%程度に縮小、缶が表を向いてなかったので回転して調整)を並べ、
全アイテムをペアレントした後、本体が小さかったので200%に拡大しました。

また、レンダリングの際には、Min shading rateを0.2以下にしないと飲料の文字がぼやけます。

こんな感じでいかがですか、Hideoutさん。
タグ:poser
nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

赤くて四角い奴のテクスチャ作成 [poser]

このところ、長く放置気味でしたがひさびさにポザーの事を書いてみる。
というのも、Hideoutさんが何かに目覚めたようにアイテムをリリースされているからなんですが(笑)。

妖しげな風呂場にはじまり、
デジカメ、例のプール、教室、公衆トイレ1、公衆トイレ2(個室付)などを怒涛のリリース。
※さっき確認したら、さらに場末の劇場(ポールダンス付)が追加されていました・・・。
item.jpg

そんなアイテム群のなかで、私がお願いした自動販売機作成キットを頂きましたので、
テクスチャを鋭意制作中だったりします。

自販機って言ったら、この赤くて四角い奴だよねってことで、
jihanki.jpg
とりあえず、自販機部分の土台は出来ました~(まだわからないところもあるけどw)。
本体よりも中身の飲み物が大変な気がするな・・・何種類作ったらいいのやら(白目)。

しかし、Poserって意外と日本ぽい風景(とくに現代)を作成するとなるとアイテム(建物に限らず)があまりないので、
今回のHideoutさんのアイテムは非常に助かりますね。
タグ:poser
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

今年も行ってきた富士山 [日記?]

5回目?になる富士山登山に行ってきました。

非常に天気に恵まれ、登頂から下山まで気持ちいいほどのお天気で日焼けするくらい。
今回はいつもの相方と初登山の友人2名を加えた4人で富士宮ルートを登りました。

当日もそれぞれ仕事があったので、現地(マイカー規制中なので水ヶ塚公園駐車場)で集合。
そこからはタクシー(4910円)で五合目まで行き、体を慣らしてから登頂開始(深夜1:15)。
ちょいと涼しかったのでフリースを羽織り、レインウェアの下を履く。

さすが4人いると賑やか、ワイワイ話しながら登る(山小屋付近では寝てる方がいるのでヒソヒソとw)。
途中、天候が良かったので登山道の脇で寝っ転がって満天の星空を満喫。
いくつもの流れ星があったので、それぞれ願い事チャレンジ(願い事のほとんどがお金という・・・)。

日の出(5時ごろ)ころには、元祖七合目をちょっと過ぎたあたりだった。
明るくなったのでライトをしまい、日焼け止めを塗り、登頂再開。
8合目についたのは6時ごろ、軽く食事(カロリーメイトやお菓子など)をとる。

DSCN0785.jpg

さすがに疲れ始めてきたのでちょこちょこ休み(軽く寝たり)ながら、9合目を目指す。
到着した時にはすっかり日が昇り、暑くなったのでフリース等を脱いだ。
天候が良いためか、携行した飲料水(500mlペット4本中、2本半)の減りが早かった。

DSCN0790.jpg

山頂に着いたのは10時ごろ。
お腹が減ったので、山小屋でカップうどん(800円)を食べ、休憩(つぶれたように寝る)。
体力のある2名は、剣ヶ峰へ行き、底をついた私は火口付近を探索、残りは継続して睡眠。
携帯等(なんとLTEも!)は通じるので登頂成功などの連絡ができた。

DSCN0797.jpg

下山を開始したのは、11時半を過ぎたころ。
下界は非常に暑かったようで、モクモクと雲が湧いてきた。
山をなぞる様に上がってくる雲を通りながらの下山だったので、ミストを浴びるような感じで快適だった。
(ただし、疲労と汗、筋肉痛などは除くw)

5合目に帰ってきたのは、15時あたり。
6合目手前あたりで飲料水が尽きた私は、感想や喜ぶことなく自販機に直行し一息ついたw
休憩後、シャトルバス(1120円)で駐車場へ戻った。

天候に恵まれ、仲間にも怪我や病気(若干高山病ぽくなったみたいだが・・・)もなく、今年も達成感のある富士山でした。
備考:登山にビーフジャーキーを携行したのは英断だった(笑)。


タグ:富士山登山
nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

tern link N8がキター [日記?]

このところの運動不足もあり、行動範囲も広げたかったので久しぶりに自転車を買ってみた。

買うぞーっと思い立ったものの、自転車ってママチャリからロードまで色々あり、また価格も様々。
そこで、いくつかの条件で絞った結果、tern社製のlink N8にしました。

tern社は折り畳み自転車メーカーの老舗であるDAHON社から分離独立したアメリカ企業。
link N8は、link D8として出てたモデルを日本人に体格や用途に合わせた日本限定モデル。
(詳しくは公式ブログへ)

普通の折り畳みなら1~2万円代(けどなんか作りが安っぽい)で買えるけど、
どうせならとちょっといい自転車に乗りたかったのと
部屋に持ち込みたかった(屋外だと錆びたり、悪戯されたり盗まれたりするしね)ので、
簡単に折り畳んで運べることを特に重視した。
DAHON社のspeed P8も同じくらいのクラスなのだが、値段と折り畳みのしやすさでこちらに(笑)。

カラーは7種類あって、グレー/イエローを選択(グレーってあまり見かけないし、なんかBf109ぽいのでw)。
ちょっと高い買い物(それでも、この世界だとエントリーモデルらしいw)だったけど、満足。
tern_N8_01.jpg

たまたま、近くの自転車屋でも取り扱っていたので、注文し本日受け取ってきた。
そのまま、近所の川沿いをダーッと流してきたところ、
20インチの小径ながらも、結構軽快でちょっとした坂もなかなかいける、が砂利道はやや怖い。
あと、サドルにクッションがないので長く走ると尻が痛いw。

帰ってきて畳んでみる(30秒程度)と見るとこんな感じに、うちの狭い玄関にうまく収まった。
tern_N8_02.jpg
畳んだ前後のタイヤは、マグネットで固定され、折り畳んだハンドルは本体のストラップで止めることが出来る。
そのため、持ち運びも簡単(だが12kgあるw)。
オプション装備にトロリーラックというのもあるらしいが、必要になったら考えることにしよう。

パーツ類は、ライト以外一通り(ベル、前後反射板、泥除け、スタンド)ついているが、
反射板は店で買ったブラックバーンのライトセット(前後)を付けるついでに置き換えた。
また、ベルはキンキンとただ叩く音しか出さなかったので、響くように調節した。
その他パーツは、これから追加してカスタムしていきたい(このタイプの自転車の楽しみ!)。
ステッカーも貼りたいなぁ。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

PoserPro2014始めました、購入からインストール編 [poser]

とうとう5/21を迎え、PoserPro2014を購入したので、
購入からインストール過程などをつらつらと書いてみます。

まずは、Poserのページへ。
こちらで、購入する商品のデジタル版もしくはパッケージ版かを選びます。
(アップグレードを選ぶと現在お使いのPoserのシリアルを聞かれるので入力する)

するとページが移り、
購入する商品の金額 PoserPro2104 ¥22,388、Digital File Backup ¥919 となぜか日本円で請求される。
(Digital File Backup というのはダウンロード期間を2年間に延長するもの、いらなければチェックを外す)
ここで支払いを日本円からドルに変更できるとのことです(通りすがりさん、情報ありがとうございました)。

登録する名前、住所、電話番号等を入力、支払い方法(各種クレカ、Paypalなど)を決定。
と書いてみてから、気が付いたのだがドルのレートは幾らで計算してるんだスミスマイクロ!
ざっくり計算しても、1ドル112円なのだが・・・(ああ、支払いをドルでするんだった・・・)。

まあ、先に進み購入確定するとメールにて、シリアルとダウンロードアドレスが案内される。
ダウンロードするものは、SmithMicro-DownloadManager だ。
これは、コンテンツのダウンロードからインストールまでしてくれるソフト(DAZにもあるね)。

ダウンロード後、起動するとシリアルを聞かれるのでメールに記載されていたシリアルを入力。
するとズラッとPoserPro2014本体とコンテンツ等が並んでいるので、
必要なものをクリックするとダウンロード~インストールへと移る。
downlosd_maneger.jpg

完了すると若干、豪華になったアイコンのPoserPro2014が現れ、
起動するとまたもや、シリアルとユーザー名を聞かれるので入力するといつもの画面へ、めでたしめでたし。



タグ:PoserPro2014
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。