SSブログ

PC購入 回収修理から帰還 [日記?]

巷では、来年にWindows8(スマートフォン意識しすぎだろw)が発売だとか言っているが、
先日購入したPCが修理から戻ってきました。
調査・修理結果はというと、電源ユニットの初期不良で交換だったそうです。

気になる調査内容は、

・起動チェック
・BIOS設定
・Windows動作確認
・HDDの転送速度等の診断
・メモリ診断(Quick Tech Pro)
・高負荷状態での動作確認
・ネットワーク診断
・DVD・CD再生テスト
・サウンドチェック
・USB認識確認

となっていた(商品を発送する前にやってほしいものだw)。
ためしに前回、再起動が発生した操作をやってみたが再起動は発生しなかった(やれやれ)。

とまあ、おかげさまで問題は解決されたのだが、サポート対応は満足だったが、やや連絡不足な感があった
・メールで不具合の問い合わせしても、返信がこちらが電話で連絡するまでなかった。
・修理に出した後は、こちらから問い合わせをしない限りは連絡(調査結果、修理内容、発送日等)がない
 (いきなり修理返却するつもりだったらしい・・・)
マウスさんはもう少しがんばってほしいなぁと思ってしまった。

これでようやく、新環境でPoserPro2012等を迎え入れる状態が確保できた。

わりと残念な感じのPC購入 [日記?]

今月リリースされるPoserpro2012を快適に使いたいなと
Window7pro 64bit搭載マシンを購入してみたのだが・・・。
到着3日目にしてメーカーへ調査・修理依頼をするハメになった。

今回購入したのは、
マウスコンピューター社製のG-Tune NEXTGEAR-MICRO
OS:Windows7pro 64bit
CPU:Corei7-2600(オーバークロックなどはしないため)
メモリ:8GB
HDD:1TB
グラボ:GTX570
電源:850W
注文後、受注生産のため、5日営業日後発送された。

初期設定後、パソコン情報に「PCを評価する」という見慣れない項目があったので見ようとすると
プッっと真っ暗になり再起動・・・気を取り直して作業に戻る。
現在のXPマシンからデータの引越をしなくてはならないのでマイクロソフトから
Windows7用windows転送ツール」をDLしてインストール。
それぞれのマシンをネットワークに繋ぎ転送内容を設定後、転送開始(120GB程度)。
5~6時間程度かかったが無事終了(メール、Windowsの設定や壁紙まで転送してくれる)。

次に、Poserで作った画像が無事に転送されているかチェックするとJPEGなら平気なのだが、
PNG形式の画像をwindowsビューアで開くとプっと真っ暗になり再起動(再現性100%w)。
まあ、所詮windowsビューアだと思いインストしたPhotoshopで開いてみたがしばらくすると再起動。
オイオイ、ハハッなんて不安定なOSなんだと思いつつ今度はTERAを起動してみる。
ログイン画面が表示され、ゲームスタートを押してゲームが起動するところでプっと真っ暗に・・・。

さすがにこれはおかしいなとなり、まずはグラフィックドライバを最新版にクリーンインストール。
再起動後、試してみると当たり前のように再起動がかかる。
仕方が無いので今度は、管理ツールにあるイベントビューアでエラー内容をチェック。
重大とされる項目を開くと「kernel-power ID 41」となっていた。

この「kernel-power」とはなんぞと検索してみると、「kernel-power病」とまで呼ばれ、
windows7では、割と厄介なトラブル(意図しない電源ダウン)として様々な対処情報があったので、
一つ一つ(メモリーチェック、電源管理変更、Bios等)試してみるが改善しなかった。

こうなりゃ、OSの再インストールだ!ということで、
CDからOSを起動しHDDをフォーマット(移行作業が無駄に~涙)、新規にインストール。
3~4時間後、終了し、次にドライバ等をインストール。

最初に症状が出た「PCを評価する」を実行してみると・・・落ちたw
また、外付けHDDからPNG形式の画像を移し、開いてみると・・・落ちたw
じゃあ、3Dベンチマークソフトは?とインストして、起動すると・・・落ちたw

あーーもうさっぱりだよ!となり、サポートに連絡(24時間営業)、ここまでの状況を説明すると
「わかりました、お引き取りして調査致します。」とのことで明日回収に来ることとなった。
10日前後で調査・修理後、発送してくれるそうだ(直るといいなぁ)。

富士山再び [日記?]

なんだか、恒例行事になりかけている富士山登山。
今年も友人と登ってきた。

前回は、山小屋に泊まり1泊2日の日程での登山でしたが、
山小屋に泊まっても、あまり快適ではなかったので今回は、日帰りで富士宮ルートに挑戦。
(このルートを選ぶ理由は、「距離が短く一番早く登れる為」だそうだ 友人談)

金曜日の仕事後に10時頃集合し、友人の車で出発。
(現地(富士山5合目)の天気予報は、生憎の曇り後雨ということだったが、実際に行ってみないと分からない)

また、この時期はマイカー規制の為、直接5合目までは行くことができないので、富士山スカイライン近くにある水ヶ塚駐車場(料金1,000円)からシャトルバス(朝10時から夜7時)やタクシー(夜中でもいる)を利用する。
駐車場には、1時半頃に到着(途中迷ったw)、雨が降っていたがタクシーの運ちゃんが5合目は降ってないよと
言ったので直ぐに移動(5,300円位)で5合目(30~40分)に到着。
10分程度休憩して準備運動して登山開始。

その後、順調に登り続け(1時間ごとに休憩5分位)、7合目に到達した頃には日が登り始めたので一休み。
DSCN0366.jpg

ご来光を堪能したあと、登山再開。
9合目あたりにくると山頂で御来光を見たツアー客がゾロゾロと降りてきて「もう少しだから頑張って」、
「おはようございます」と挨拶してくれて、こちらも「はい、頑張ります」とガシガシと登って1時間くらいで
山頂に到着(8時頃)。
DSCN0371.jpg

1時間ばかり山頂の山小屋で休憩し、さて降りるかと思ったら、雨が・・・。
しかし、以前の俺とは違うぜとばかりに防寒防水装備を充実させていたので足の痛み以外は楽だった。
昼をちょっとすぎたところで5合目について、帰途についた。

別に登山が特別好きってわけではないが、この景色を見るためにまた来年も登ることになるんだろうなぁ。
タグ:富士山登山
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

気分転換? [日記?]

連休に94歳になる祖父が介護ホームに入ることになったので、
レンタカーを借りて、静岡県まで引越の手伝いに行ってきました。

高速は、非常に空いていてSAでは、ガソリンスタンドに並ぶ行列がみられましたが、
静岡県に入り、高速を降りてからは、市街の様子はまったく平静でGSも営業してました(空いていた)。
往復300kmあったのですが、プリウスだったのでメーターが一個減っただけだった。
(変わった車だったけど、驚異的な燃費20km/L!)

近くに魚市場があったので、海鮮ネギトロ丼(マグロ、タコ、イカと何故かサーモン)を食べてみたが、
さすが漁港だ、凄く美味かった(食べ終わってから写真を取るのだったと後悔・・・)。
施設の近くに、名勝の三保松原(羽衣伝説で有名)があったのでついでに立ち寄り(あいにく曇空だった)、
土産屋のおばちゃんが地元の名産という、お茶と抹茶アメを買って帰った。

羽衣伝説の天女が羽衣を掛けていたとされる松
DSCN0308.jpg

用事とはいえ、遠くに出かけたのはいい気分転換になってよかった。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

震災当日 [日記?]

ニュースを見ていると、その被害の大きさに言葉もありません。
ひとりでも多くの方に助かって欲しいです。

当日、都内の海岸近くで仕事の打ち合わせをしてましたが、
揺れ始めたときは、うん?って感じでしたが、先方の社長さん(建設業)が、
「出口確保して!」と発し、私は入口付近に座っていたので即座にドアを開けた。

その後、さらに揺れが激しくなり、「おもて!おもて出よう!」と全員、建物の外に。
外に出ると電信柱がまるでハエたたきのようにプラプラ揺れ、ビルがガタガタと音を立てており、
立っているのがやっとでした。

周辺の建物からも人々が道路へ避難してきて、周りで驚く声や女性の悲鳴などが聞こえていた。
なかには、その揺れている電信柱にしがみついている人やガラス窓の下にいる人もいたので、
「こっちだ、こっちこい」と皆で呼び寄せた(この時、関東大震災が起こったのかと思った・・・)。

社長さんは、揺れている中、奥さんに携帯で連絡をとって、回線を確保していた(すげぇ)。
その後、一時的に揺れが収まったときに私が携帯をかけた時には、すでに不通だった。

尋常ではない揺れだったので、収まるとともにその場で、相談し避難を決断、それぞれに撤収を開始。
たまたま社長さんの家と私の実家が近かったので、車に乗せてもらい、他の方がぼうぜんと道にたたずむ中、
徐々に車で溢れてくる道を移動し、10km弱の距離(2時間近くかかった)にある実家に帰った。
(ところどころ、停電していて信号機が消えていて、警察官やボランティアの方が交通整理をしていた)

その後、近くに出かけていた母が帰宅、公衆電話で親族全員の安全を確認し安堵した。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

モニターが壊れた [日記?]

何かと入用な師走。
そんな中、5年連れ添ったDELL製のモニターの調子が悪くなり、上半分がよく見えない事態に。

モニターがないと仕事も生活的に困るので、
見えるうちにカカクコムで調べて、ちょうど価格が下がってきたRDT232WX(BK)を購入。
(ISPパネル採用、フルHD、HDMI完備など。ノングレアなのは消したときに微妙な顔を見ないため・・・)

7127Ev5UsfL._AA1500_.jpg

本日昼頃に届いたので、ついでにパソコン周りを掃除して設置。
早速、つけてみると、おお~、これは良いものだ。
以前よりもクッキリハッキリ見える、動画再生もなかなか(標準設定は明るすぎるけどw)。
ゲームはFF14がコケたので、まだ試していないw
1920×1080となったので作業スペースもさらに広くなって便利そうだ。

左側面にHDMIが2系統、D5端子があるのでゲーム機等も楽につなげる。
また、おまけにリモコンとカラーキャリブレーションツールも付いている。
(このリモコンが画面・音量調整やスタンバイ等と地味に使える)
スピーカーも付いているが、モニター下部に付いていて机に反響するうえ、オマケ程度な性能。

今のところは満足ですが、年末にはちょっと手痛い出費となった・・・。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

8月15日 [日記?]

8月15日 言わずと知れた「終戦記念日」。
1945年8月15日
連合国のポツダム宣言を受諾し無条件降伏、玉音放送が流され3年8ヶ月に及ぶ太平洋戦争が終結した日。
しかしながら、すぐに戦闘が終結したわけではなく、条約を一方的に破棄したソビエトによる侵略はつづき、
本土では、午前中に米軍機による空襲もあったそうだ。
中国満州や朝鮮などに住んでいた人々やソビエトに投降した将兵には、理不尽な戦いが始まった日ともいえる。
また、ポツダム宣言受諾に至るまでにも色々あり、不服とする近衛部隊が皇居を占拠するという騒動もあった。
(映画「日本のいちばん長い日」をみると分かりやすい)

数年前に亡くなった祖母にその日のことを聞いたことがある。
疎開先の新潟で玉音放送を聞いたそうだが、
やはり負けたか(勝っているというのに、連日連夜、空襲があるから変だ)と思ったと。
祖父は、戦争初期にノモンハンで負傷し、その日、都内の軍需工場(探照灯などを作っていた)で働いていた。
また、問題児な曾祖父(共産党員で活動家w)は、やっと特高に追われる日々が終わったと言っていたらしい。
当然ながら、その日からいきなり生活が楽になるわけではなく、まともになるまでには数年要したと言っていた。

9月2日、東京湾上のアメリカ戦艦ミズーリ艦上で降伏文書に調印された時の連合軍の記念飛行。
この日を終戦記念日とする国(そのため、ソビエトはこの日まで停戦しなかった)もある。
ww2_202.jpeg
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

わりとどうでもいい話 ドリフターズ [日記?]

と言ってもあのドリフではなく、平野耕太の漫画「ドリフターズ」。
内容は古今東西の歴史上の人物が異世界に飛ばされて活躍するといったもの。

待望の新作で結構売れているようだ (売れ切れた所もあるとか)
感想はヒラコーは相変わらず期待を裏切らないぜといった感じ(笑)

作中に登場する「菅野 直」が搭乗しているのはゼロ戦?と質問があったので調べてみた。
「ドリフターズ」に登場する歴史上の人物は、死亡する間際に召喚されるようなので、
彼が搭乗していたのは、「局地戦闘機 紫電改(紫電二一型)」となる。

1945年8月1日 第343海軍航空隊 戦闘第301飛行隊「新選組」の隊長だった菅野は、
九州に向かってくるB-24(爆撃機)の迎撃に向かった際、戦闘中に搭乗する紫電改の
機銃が暴発し、機体が損傷した。僚機が援護にくるが怒鳴って、戦闘に戻るよう追い返し、
その後、行方不明になった。同年9月に戦死認定、最終階級は、二階級特進し中佐。
(Wikiより抜粋)

個人・協同含め敵機撃墜破数72機を誇る勇猛果敢なエースパイロットだった。
ちなみにあだ名は作中にあるとおり「菅野デストロイヤー」。
sidenkai.jpg
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

Coolpix S8000 夜景編 [日記?]

夜景に強いという売り文句のS8000、試してみようじゃないかと
近場のラゾーナ川崎へ行ってきました(勿論、平日に。休日は人が多すぎるw)

ぶっちゃけ、カメラの素人なので大したことはないのですが、参考になるかも?
(ブログの関係上リサイズしてますが・・・)

夜景モードにて撮影
DSCN0036.jpg

DSCN0035.jpg

ちなみにオート撮影モードだとこんな感じに
DSCN0031.jpg

夜間モードにしたら、見た感じに撮れているので良いじゃないかと。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

コンデジ Coolpix S8000 [日記?]

「コンデジ?」と友人に聞かれ、
コンパクトデジタルカメラの事だと気が付くのに間があった自分ですが、カメラを買い換えました。
といっても一眼レフではなく、仕事用の資料や気になる物を撮るくらいしかしないので、コンデジで十分なんですが。

予算が2万~3万円位で探しいて、リコー製のCX2を考えていたが、ニコンの「Coolpix S8000」が出ていた。
前作は微妙な出来だったが、今回は意外と良さそう&新製品の割には安かったのでS8000にした。
さらに近くの量販店では、決算前のためか、有り難いことに下取りキャンペーン中(3,000円)と10%のポイント付きで26,800円なり。

他社のコンデジに比べると、少し重いが光学10倍、14.2Mピクセル、ISO3200、動画は撮らないので
使わないがHD720dpi、ホールド感はよく片手でも十分もてる、液晶画面は大きく非常に綺麗で良い。
しかも、USBで充電できる、私的には十分なスペックで満足。
(不満をいうなら、フラッシュとUSB充電のコネクターの位置を変えて欲しかった)

でちょこっと散歩に行ったときに撮ってみた。
DSCN0012.jpg
AUTOモードで撮影(フラッシュ無しでブレないのがいい)
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。